職員募集

【環境省】事務(任期付国家公務員/水・大気環境局環境管理課)

東京都

画像なし

〇任用期間
令和7年4月1日~令和10年3月31日


〇職務内容
採用後は、水・大気環境局の環境管理課に配属となり、職員として、水・大気・土壌環境分野に関する政策立案業務、具体的には、以下のいずれかの業務に従事します。

 (1)水質・大気・土壌・騒音に関する環境基準に関する業務(分析方法を含む)
 (2)水質汚濁防止法・大気汚染防止法・土壌汚染対策法・騒音規制法・振動規制法・悪臭防止法の運用等に関する業務
 (3)農薬による汚染防止対策に係る調査や農薬取締法に基づく農薬の登録基準の設定等に関する業務
 (4)海洋汚染等防止法及びCCS事業法の運用等に関する業務
 (5)その他、必要に応じて環境管理課(環境汚染対策室、水道水質・衛生管理室及び農薬環境管理室を含む。)が所管する業務


〇求める人材
以下の①~⑥のすべてを満たす者。
①大学又は高専を卒業していること。
②大学卒業後7年以上(高専卒業後9年以上)の職務経験を有すること。
③民間企業等において環境モニタリング・分析、環境汚染対策、化学物質管理、廃棄物処理、上下水道に関する業務その他環境の保全に関する業務について、4年以上の実務経験を有すること(修士課程又は博士課程で関連した研究開発に従事した経験を含む)。
④マイクロソフトワード、エクセル、パワーポイント等を使った文書作成が支障なく行うことができ、関係者との円滑な連絡、報告、相談、調整能力を有すること。
⑤公務に対する強い関心、国民全体の奉仕者としての働く熱意及び責任を持って業務を遂行する意思を有すること。
⑥心身ともに健康で、当該任期を継続して勤務が可能であること。
そのほか、以下のような業務経験や能力がある方を歓迎します。
 ・語学力(主に英語)


〇その他
詳細は上述URLからご確認ください。